シングルマザー必見!|自立支援教育訓練給付金で日本語教師になる方法を解説

自立支援教育訓練給付金

業界最大手全国26校舎就職率96.3%
口コミ評価 (4.5)
 日本語教師になるなら、当サイトおすすめNo.1 

ヒューマンアカデミー

まずは気軽に相談! オンラインもOK!

シングルマザーのみなさん、日本語教師をめざしてみませんか?

日本語教師は、日本語を母語としない外国人に日本語を教える仕事です。

近年日本語教師の需要は高まっているとともに、2024年からは国家資格化するなど、将来性のある仕事として注目されています。

社会人から日本語教師になるには日本語教師養成講座を受講するのが一般的です。

でも、養成講座の費用は50~60万円程度と高額・・・

シングルマザーの場合、家計が厳しく学費を捻出するのが難しいという方もいるでしょう。

そこで、おすすめなのが「自立支援教育訓練給付金」の活用です。

自立支援教育訓練給付金は、母子家庭(父子家庭)の親が受講する資格講座等の費用を助成する制度。

活用できれば、お金の心配をすることなく日本語教師養成講座を受講できます。

養成講座修了後すぐに日本語教師として働けるスキルを身につけられるうえ、就職に向けた手厚いサポートも受けられます。

本記事では、日本語教師をめざすひとり親の方に向けて、自立支援教育訓練給付金の概要・対象要件・支給額・申請手続きなどを詳しく解説。

さらに費用を抑える方法もご紹介します。

ぜひ最後までお読みいただき、日本語教師をめざしましょう!!

本記事はこんな人におすすめ
  • ひとり親向けの資格講座費用助成制度について知りたい方
  • ひとり親向けの助成制度を活用して、就職のためのスキルを身につけたい方
  • 日本語教師の資格を取得したいけど、経済的な不安があるひとり親の方
  • 少しでも安く日本語教師養成講座を受講したいと思っているひとり親の方

自立支援教育訓練給付金は国の事業の一環として各自治体が運用しています。
このため、自治体によっては当該給付金制度がない、または取扱いが異なる場合があります
自立支援教育訓練給付金の取扱い等について詳しくは、お住まいの自治体の公式サイトをご確認いただくか、自治体の担当部署にお問い合わせください。

当サイトのおすすめ日本語教師養成講座No.1

\ 口コミ評価 (4.5) 
ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミーHP
文化庁届出受理講座・教育訓練給付金対象

全国26校舎業界最大手の安心感!
eラーニングだから自分のペースで学習!
実習・サポートも充実! 就職率96.3%

<全国主要都市で開講>
札幌・仙台・さいたま・千葉・柏・東京23区・町田・府中・横浜・静岡・浜松・名古屋・京都・大阪・神戸・岡山・広島・高松・福岡・熊本・鹿児島・那覇

デジタルパンフレットを見てみる

まずは気軽に相談、オンラインもOK

目次

シングルマザーが日本語教師になるには?

シングルマザー

日本語教師は、日本語を母語としない外国人に日本語を教える職業です。

活躍の場は日本国内だけでなく世界中にあり、近年ではオンライン教育もさかんです。

2024年からの国家資格化で将来性のある魅力的な職業としてますます注目されています。

シングルマザーが日本語教師になる方法

日本語教師

日本語教師になるには、以下の2つの方法があります。

  1. 大学(大学院)日本語教育学を主専攻(副専攻)する
  2. 日本語教師養成講座を受講する

大学(大学院)で資格を取得する方法は、卒業までの期間が長く、学費も高額なため、シングルマザーにはおすすめできません。

6か月から1年程度の比較的短期間で、大学よりも安く資格が取れる日本語教師養成講座を受講するのがおすすめです。

おすすめの日本語教師養成講座ランキング >>>

心配なのは費用面

心配

ただ、養成講座の学費は50~60万円程度かかってしまいます。

シングルマザーの場合、学費がネックになることが多いでしょう。

でも、ひとり親向けの自立支援教育訓練給付金を活用すれば、費用の不安なく日本語教師をめざすことができます。

このあと、自立支援教育訓練給付金について、詳しく解説していきます。

自立支援教育訓練給付金とは?

自立支援教育訓練給付金とは

自立支援教育訓練給付金とは、就職に必要なスキルの獲得を支援するために、ひとり親に対して支給される給付金制度です。

国が自治体と連携して進める母子家庭自立支援給付金及び父子家庭自立支援給付金事業の一環として実施。

対象講座は就職に直結する資格や能力を習得できるもので、日本語教師養成講座も含まれています。

日本語教師養成講座の費用を大幅に抑えることができるため、自立支援教育訓練給付金を活用は、シングルマザーにとって大きなメリットです。

この給付金を活用するには、制度の内容・条件・手続き方法等を知っておく必要があります。

このあと、詳しく解説していきます。

自立支援教育訓練給付金は国の事業の一環として各自治体が運用しています。
このため、自治体によっては当該給付金制度がない、または取扱いが異なる場合があります
自立支援教育訓練給付金の取扱い等について詳しくは、お住まいの自治体の公式サイトをご確認いただくか、自治体の担当部署にお問い合わせください。

自立支援教育訓練給付金の対象要件

対象要件

自立支援教育訓練給付金を受給するには、以下のすべての要件を満たす必要があります。

  • ひとり親家庭の母親または父親であること
  • 20歳未満の児童を扶養していること
  • 所得が児童扶養手当の支給基準未満であること
  • 過去に受給歴がないこと
  • 適職につくために必要であること

所得要件などは自分では判断できない場合もあるため、該当しそうであれば、事前に自治体に相談してみましょう。

なお、要件に該当するかどうかは、申請手続き後、自治体による審査が行われます。

自立支援教育訓練給付金の対象講座

日本語教師養成講座で自立支援教育訓練給付金の対象になるのは、一般教育訓練給付金対象講座です。

一般教育訓練給付金はハローワークが管轄する雇用保険制度の一部です。制度は異なりますが、自立支援教育訓練給付金を受給するには、一般教育訓練給付金対象講座を選ぶ必要があります。

一般教育訓練給付金対象講座は、厚生労働省の公式サイトから検索することができます。

注意が必要なのは、スクール単位ではなく講座単位であることです。

同じスクールの講座でもコースによっては非該当になる場合もあるため、よく確認しましょう。

希望講座が給付金に該当するかの判断は各自治体によって異なる場合があります。

給付金の支給額・支給時期

支給額・支給時期

支給額は講座費用の60%(上限20万円)です。

ハローワークの一般教育訓練給付金の受給資格がない場合、自治体から支給されます。

<講座費用60万円・一般教育訓練給付金を受給できない場合>
【自立支援教育訓練給付金】
 60万円×0.6=36万円 
  ➡ 支給額:20万円(上限)

ただし、ハローワークの一般教育訓練給付金(20%・上限10万円)が支給される場合は、講座費用の60%(上限20万円)から差し引いた額が自立支援教育訓練給付金として自治体から支給されます。

<講座費用60万円・一般教育訓練給付金を受給できる場合>
【総支給額】
 60万円×0.6=36万円 
  ➡ 20万円(上限)
【一般教育訓練給付金】
 60万円×0.2=12万円 
  ➡ 支給額:10万円
【自立支援教育訓練給付金】  
 20万円-10万円=10万円 
  ➡ 支給額:10万円

つまり、ハローワークの一般教育訓練給付金の受給資格の有無にかかわらず、自立支援教育訓練給付金の要件を満たせば講座費用の60%・最大20万円が受給できます。

なお、支給時期は講座修了後です。

修了後30日以内に必要な手続き後に指定口座に振り込まれます。

このため、講座申込の段階では講座費用の全額を支払う必要があります。

支払い時に発行される領収書は給付金申請手続きの際の必要書類になるので、大切に保管しましょう。

ハローワークの一般教育訓練給付金については以下の関連記事で詳しく解説しています。

自立支援教育訓練給付金|申請手続き方法

申請手続き

自立支援教育訓練給付金の申請手続き方法について解説していきます。

自治体によって申請手続きの内容は異なりますが、多くの自治体で必要とされる手続き方法をご紹介します。

申請手続きは、講座の受講申込前からはじめなければなりません。

受講申込前の手続きを怠ると、給付金の支給を受けられなくなります。

必ずスクールへの受講申込前に期間の余裕をもってお住まいの自治体に相談しましょう。

自治体によって手続き方法・内容・必要書類等が異なります。
本記事で紹介する手続き方法はあくまで参考としていただき、手続きの詳細はお住まいの自治体に必ずご確認ください。

STEP

【受講申込前】雇用保険資格確認

管轄のハローワークに行き、雇用保険制度の適用を受けられるかどうか確認します。

この際、日本語教師養成講座を受講したい旨も伝え、一般教育訓練給付金の受給資格の有無もあわせて確認しましょう。

確認の結果は書面で交付されるため、大切に保管しましょう(給付金申請時に必要となる場合があります)。

また、スクールの個別受講相談等で給付金の受給意思があることを伝えておくと、あとの手続きがスムーズです。

STEP

【受講申込前】事前相談

スクールへの受講申込前に、自治体への「事前相談」が必要です。

前もって、自治体に「事前相談」の日程や必要書類等を確認しましょう。

「事前相談」のタイミングは自治体によって異なりますが、受講開始の1か月以上前でなければならないケースもあるようです。

期間に余裕をもって行動しましょう。

「事前相談」は、「自立支援教育訓練給付金の受給資格があるか」「講座受講の必要性があるか」などについて自治体側で確認するためのようです。

「事前相談」の場でしっかりと説明できるように自身のキャリアプランについて整理しておくとよいでしょう。

STEP

【受講申込前】講座指定申請

受講したい講座について、給付金対象講座を指定する講座指定申請手続きを行います。

自治体の案内に従って必要書類を揃え、自治体の担当窓口に提出します。

STEP

受講申込み手続き

スクールに受講申込手続きを行い、受講料を全額支払います。

この際にスクール側に必ず給付金を受給する旨の申し出をしてください。

受講申込書等に給付金受給の有無を記載する欄がある場合は、もれなく記載しましょう。

また、領収書は支給申請の際に必要なので、大切に保管しましょう。

STEP

講座を受講

指定期間内に修了できるよう、がんばって講座を受講しましょう。

また、講座の終盤にさしかかると、スクール側から給付金手続きについての案内がある場合が多いようです。

支給申請にはスクール側が作成する書類も必要なため、修了前に必ず必要書類の確認をしましょう。

STEP

【講座修了後】給付金支給申請

講座修了後30日以内に自治体への支給申請が必要です。

申請期間が短いため、前もって必要書類をしっかりと確認し、早めに手続きしましょう。

また、一般教育訓練給付金の受給資格もある場合は、忘れずにハローワークに申請手続きをしましょう。

給付金は支給申請手続き後、1か月から2か月程度で指定口座に振り込まれます。

自立支援教育訓練給付金|Q&A

自立支援教育訓練給付金に関するQ&A

支給要件を満たせば何度でも受給できる?

再受給はできません。受給できるのは1回のみです。
給付金の受給を検討する際には、将来のキャリアプランをよく考えたうえで、自分に合った講座選びをしましょう。

講座受講中に子どもが20歳に達した場合は受給できる?

できません。支給申請時に扶養している子どもが20歳未満である必要があります。

ハローワークの一般教育訓練給付金との違いは?

一般教育訓練給付金は雇用保険制度の一部であるのに対し、自立支援教育訓練給付金はひとり親の自立支援事業の一部で、制度が違います。

申請先や手続き方法等が異なるため、それぞれについて事前の確認が必要です。

ただし、同時に受給することは可能です。

対象にならなかったら? 他に費用を抑える方法は?

大丈夫

もし自立支援教育訓練給付金の対象にならなかった場合でも、他に費用を抑える方法はあります。

例えば、雇用保険の一般教育訓練給付金に該当すれば、最大10万円が受給できます。また、職業訓練で養成講座を受講できれば、受講料は無料です。

このほか、自治体の支援金を活用できる場合もあります。

最後まであきらめずに、費用を抑える方法を模索しましょう。

自立支援教育訓練給付金を活用して日本語教師へ!

日本語教師へ
自立支援教育訓練給付金 まとめ
給付金名称 自立支援教育訓練給付金
対象要件
(すべて該当)
ひとり親家庭の母親または父親であること
・20歳未満の児童を扶養していること
・所得が児童扶養手当の支給基準未満であること
・過去に受給歴がないこと
・適職につくために必要であること
対象講座 一般教育訓練給付金対象講座
支給額 受講料の60%(上限20万円)
支給時期 講座修了後
申請先 居住地の自治体
主な申請手続き【受講申込前】事前相談~講座指定申請
【講座修了後】支給申請

自立支援教育訓練給付金は、経済的な不安を抱えるシングルマザーにとって、とても心強い制度です。

この制度を活用することで、資格取得にかかる費用を抑えることができ、将来の経済的自立につながります。

日本語教師はとても魅力的でやりがいがあり、ライフステージに応じて働き方も選べる職業です。

自立支援教育訓練給付金を活用して、日本語教師への道をめざしてみませんか?

自立支援教育訓練給付金は国の事業の一環として各自治体が運用しています。
このため、自治体によっては当該給付金制度がない、または取扱いが異なる場合があります
自立支援教育訓練給付金の取扱い等について詳しくは、お住まいの自治体の公式サイトをご確認いただくか、自治体の担当部署にお問い合わせください。

当サイトのおすすめ日本語教師養成講座No.1

\ 口コミ評価 (4.5) 
ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミーHP
文化庁届出受理講座・教育訓練給付金対象

全国26校舎業界最大手の安心感!
eラーニングだから自分のペースで学習!
実習・サポートも充実! 就職率96.3%

<全国主要都市で開講>
札幌・仙台・さいたま・千葉・柏・東京23区・町田・府中・横浜・静岡・浜松・名古屋・京都・大阪・神戸・岡山・広島・高松・福岡・熊本・鹿児島・那覇

口コミ評価 (4.5)

デジタルパンフレットを見てみる

まずは気軽に相談、オンラインもOK

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次