\ おすすめスクールはこちら /
ヒューマンアカデミー | ・全国主要都市をカバー ・柔軟性の高い受講プラン ・最大手の安心とサポート内容 |
TCJ日本語教師養成講座 | ・併設日本語学校で現場を体験 ・バランス重視のカリキュラム ・国家試験対策も充実 |
KEC日本語学院 | ・関西を拠点に6校舎を展開 ・実践重視のカリキュラム ・少人数制で実践力を養成 |
この記事では、沖縄にある日本語教師養成講座をすべてご紹介します。
沖縄には多くの外国人が住み、日常に溶け込んでいます。
また、海外から多くの外国人観光客が訪れる観光都市でもあります。
エキゾチックな雰囲気が漂う沖縄は、日本語教師をめざすにはうってつけの環境ではないでしょうか?
そこで、沖縄で日本語教師をめざそうと思っている方に向けて、沖縄の日本語教師養成講座をご紹介します。
また、講座選びに重要なポイントについて、各校を徹底比較!
各講座の概要や校舎情報もしっかりとお伝えします。
ぜひ最後までお読みください。
当サイトのおすすめ日本語教師養成講座No.1
\ 口コミ評価 (4.5) /
ヒューマンアカデミー

<全国32校舎・業界最大手の安心感!>
<国家資格対応・日本語教員試験基礎試験免除>
<日本語教員試験合格率91.8%!>
<実習・サポートも充実! 就職率96.3%>
<リスキリング支援制度で最大70%キャッシュバック>
<教育訓練給付金制度で最大50%お得に受講できる>
\ まずは気軽に相談、オンラインもOK/
沖縄の日本語教師養成講座事情

沖縄県内には、3つの日本語教師養成スクールがあります。
まずは、沖縄の日本語教師養成講座の状況について、その特徴を3つ解説します。
- 沖縄には通学制の養成講座はない
- 沖縄の養成講座は大手スクールが運営
- 沖縄の養成講座は那覇市周辺に集中
沖縄には通学制の養成講座はない
沖縄にある養成講座はすべて通信制で、通学制はありません。
通学制にもメリットがあるだけに、その機会がないのが残念です。
ただ、通信制とはいえ、実習科目は通学が必要です。
実習科目を有意義なものにできるよう、理論科目はeラーニングでしっかりと身につけましょう。
沖縄の養成講座は大手スクールが運営
沖縄にある3つの養成講座はすべていわゆる大手のスクールが運営しています。
ヒューマンアカデミーは業界でも突出していますが、アルファ国際学院は沖縄含め全国6校舎、インターカルト日本語教師養成研究所は全国5校舎。
校舎数だけでなく、どのスクールも長年の実績があるため、それぞれのノウハウを活かした授業が受けられるでしょう。
沖縄の養成講座は那覇市周辺に集中
沖縄にある3つの養成講座のうち、2つは那覇市内、1つは浦添市内にあります。
これは仕方ないですが、本島北部や離島に在住の方は、通学には不便です。
修了後のことを考えると、できるだけ通学して実践スキルを磨きたいところですが、実践科目をオンラインで受けられる場合もあるので、説明会や個別相談などで相談してみましょう。
説明会や個別相談はオンラインでも可能なスクールがあります。
おすすめスクールはココ!|沖縄の日本語教師養成講座を徹底比較!
1.png)
沖縄県内にある日本語教師養成講座は3校です。
講座選びの重要なポイントは、費用面と通学利便性。
費用対効果と通学が継続できるかをしっかりと考慮して、無理なく修了できる講座を選びたいところです。
そこで、県内の養成講座を検討する際に比較しておきたい8項目について、一目で比較できるよう比較表を作成しました。
| スクール | 公式 サイト | 口コミ 評価 | アクセス | 通学時間帯 | 受講形式 | 入学時期 | 受講期間 | 費用 | 教育訓練 給付金 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 平日昼間 | 平日夜間 | 土曜日 | 日曜日 | |||||||||
| ヒューマン アカデミー | 公式HP | 美栄橋駅 徒歩2分 | 通信 | 随時 | 6か月~ | 699,040円~ | ||||||
| アルファ 国際学院 | 公式HP | バス停仲西(JSL前) 徒歩1分 | 通信 | 随時 | 6か月~ | 594,000円 | ||||||
| インターカルト 日本語教員養成研究所 | 公式HP | 小禄駅 徒歩5分 | 通信 | 随時 | 5か月~ | 519,420円 | ||||||
比較してみると、アクセス面・通学時間帯ともにヒューマンアカデミーの利便性の高さが一目でわかりますね。
ヒューマンアカデミー那覇校は、那覇市の中心部・国際通りすぐ近くで、美栄橋駅からも徒歩2分と抜群の立地。
しかも、スケジュールも平日・土日関係なく、時間帯も選べます。
平日昼間に受講できない社会人や子育て中の主婦の方なども、ライフスタイルに応じて柔軟にスケジューリングできるのが、ヒューマンアカデミーの強みです。
アルファ国際学院もスケジュールは選べそうですが、校舎が浦添市のため、那覇市中心部から離れています。
また、インターカルト日本語教員養成研究所は那覇市内にあるものの、平日昼間しか受講できないスケジュールです。
以上のことを考慮すると、費用は高めですが、業界最大手の充実したサポート面もある、ヒューマンアカデミーがおすすめのスクールです。
全スクール紹介|沖縄県内の日本語教師養成講座

ここからは、各スクールについてもう少し知りたいという方のために、比較表よりも詳しい内容を掲載していきます。
それでは、沖縄県内にあるすべての日本語教師養成講座をご紹介していきます。
国際通りに近い➡【ヒューマンアカデミー那覇校】

ヒューマンアカデミーは全国26校舎で日本語教師養成講座を開講する、資格系大手スクールです。
理論科目はいつでもどこでも何度でも視聴できるeラーニングによる受講。
ヒューマンアカデミー独自のプラットフォームで学習進捗確認や質問もできます。
実習科目は通学授業で実践力を高めます。
スケジュールは多彩なプランがあり、平日夜間や土日も選べるので、忙しい人でも無理なく通学可能。
欠席した場合は振替受講もできます。
沖縄で日本語教師養成講座を受講するなら、サポートが充実していて、実績のある業界最大手ヒューマンアカデミーがおすすめです。
\ まずは気軽に相談! オンラインでもOK! /
| ヒューマンアカデミー 日本語教師養成講座 概要 | |||
|---|---|---|---|
| コース | 日本語教師養成コース | ||
| 受講形式 | 通信 | 口コミ評価 | |
| 受講期間 | 6か月~ | 通学時間帯 | 平日(昼・夜)、土日(昼・夜) |
| 入学時期 | 随時 | 費用 | 732,500円 |
| 国家資格対応 | 養成機関ルート | 教育訓練給付金 | |
| 合格実績 | 91.8% | 就職実績 | 96.3% |
| その他 講座 | 日本語教師養成実践研修プログラム<試験ルート> 日本語教員試験応用試験対策セミナー 令和7年度日本語教員試験対策コース (通信)日本語教師に求められる「必須の教育内容50項目」解説講座 介護の日本語教え方講座 ビジネス日本語研修講師育成講座 | ||
| 校舎 | 全国32校舎 | ||
| 公式サイト | https://haa.athuman.com/ | ||
ヒューマンアカデミー那覇校はゆいレール美栄橋駅からすぐ近く。
那覇市の中心部で国際通りにも近く、通学にはとても便利な立地です。
周辺には大型書店もあり、学ぶのにはよい環境が揃っています。
まずは、スクールに直接行ってみて、話を聞いてみましょう。
無料の説明会・個別相談(オンラインも可)は公式サイトから予約できます。
| 校舎名 | ヒューマンアカデミー那覇校 |
|---|---|
| 所在地 | 那覇市牧志1-19-29 D-naha 8階 |
| 地図 | Google Map を見る |
| アクセス | ゆいレール「美栄駅」 徒歩2分 |
| 公式 サイト | https://haa.athuman.com/ |
浦添市➡【アルファ国際学院沖縄校】

アルファ国際学院は、全国に6校舎のある大手日本語教師養成スクールです。
沖縄校は、浦添市にある語学・観光系専門学校JSLインターナショナルカレッジで行われていた日本語教師養成講座とアルファ国際学院が提携して開講しています。
併設するJSL日本アカデミーは沖縄最大規模の日本語学校。
実際の日本語教育現場で留学生たちの前で実習ができ、日本語学校で長年教えるベテラン日本語教師の指導を受けることもできます。
すぐ近くに米軍基地があり、立地も少し不便ですが、留学生との交流機会を求める方は入学を検討してみてもよいでしょう。
| アルファ国際学院 概要 | |||
|---|---|---|---|
| コース | 420時間理論通信 | ||
| 受講形式 | 通信 | 口コミ評価 | |
| 受講期間 | 6か月~ | 通学時間帯 | 平日(昼) |
| 入学時期 | 随時 | 費用 | 594,000円~ |
| 文化庁届出 | 教育訓練給付金 | ||
| 検定合格率 | 就職実績 | ||
| 公式サイト | https://alpha.ac.jp/ | ||
アルファ国際学院沖縄校は那覇市のとなり浦添市にあります。
公共アクセスはバスになります。
那覇バスターミナルから名護方面のバスに乗り約45分、県庁からだと40分ほどです。
ゆいレールの最寄り駅は古島駅ですが、歩くには距離があるため、やはりバス利用になります。
| 校舎名 | アルファ国際学院沖縄校 |
|---|---|
| 所在地 | 浦添市仲西1-1-1 |
| 地図 | Google Map を見る |
| アクセス | 「仲西(JSL前)」バス停 徒歩1分 |
| 公式 サイト | https://alpha.ac.jp/ |
那覇空港近く➡【インターカルト日本語教員養成研究所那覇サテライト校】

インターカルト日本語教員養成研究所は、国内で最も長い歴史を持つ日本語教師養成スクールの1つです。
本校は東京秋葉原で、このほか全国に4つのサテライト校があり、沖縄サテライト校はその1つです。
沖縄ではじめて養成講座を開講した、国際言語教育センター(ICLC)にインターカルトの通信制授業を提供。
教育実習は、ICLCで受講します。
日本語学校が併設されているので、通信講座や実技科目で学んだことを本物の教育現場で実践でき、日本語学校のイベントでは留学生との交流も楽しめます。
通学授業の開講が平日昼間しかないため、働きながら受講するのは難しいですが、平日昼間に通学可能な方は説明会に参加してみましょう。
| インターカルト日本語教員養成研究所 概要 | |||
|---|---|---|---|
| コース | ICLC×インターカルト日本語教師養成講座 通信コース | ||
| 受講形式 | 通信 | 口コミ評価 | |
| 受講期間 | 5か月~ | 通学時間帯 | 平日(昼) |
| 入学時期 | 随時 | 費用 | 519,420円 |
| 文化庁届出 | 教育訓練給付金 | ||
| 検定合格率 | 就職実績 | ||
| 公式サイト | https://www.iclc-global.com/youseikouza(ICLC公式サイト) | ||
校舎は、那覇空港に近い、ゆいレール小禄駅から徒歩圏内です。
| 校舎名 | 国際言語文化センター附属日本語学校 |
|---|---|
| 所在地 | 那覇市田原1-4-1 サンヒルズ田原2F |
| 地図 | Google Map を見る |
| アクセス | ゆいレール「小禄駅」 徒歩5分 |
| 公式 サイト | https://www.iclc-global.com/youseikouza |
まとめ

最後までお読みいただきありがとうございました。
沖縄の日本語教師養成講座は通信制のみの3校と、選択肢が限られています。
だからこそ、3校をしっかりと比較し、自分に合った講座、そして自分の目標を叶えてくれる講座を選びたいですね。
説明会や個別相談だけなら無料ですし、ネットで予約ができます。
ぜひ直接スクールに行ってみましょう。
当サイトのおすすめ日本語教師養成講座No.1
\ 口コミ評価 (4.5) /
ヒューマンアカデミー

<全国32校舎・業界最大手の安心感!>
<国家資格対応・日本語教員試験基礎試験免除>
<日本語教員試験合格率91.8%!>
<実習・サポートも充実! 就職率96.3%>
<リスキリング支援制度で最大70%キャッシュバック>
<教育訓練給付金制度で最大50%お得に受講できる>
\ デジタルパンフレットを見てみる /
\ まずは気軽に相談、オンラインもOK/



