この記事では、ECC外語学院などの語学スクールを展開するECCグループの日本語教育機関・ECC日本語学院の日本語教師養成講座について、解説します。
ECC日本語学院の日本語教師養成講座は、名古屋・金山駅近くの名古屋校で開講しています。
大手総合教育機関のノウハウを活かしたカリキュラムと併設する日本語学校に在籍する留学生との豊富な交流機会も魅力です。
この記事では、ECC日本語学院名古屋校日本語教師養成講座の特徴・スクール情報・コース内容・カリキュラム・費用などを詳しく解説します。
ぜひ最後までお読みください。
- ECC日本語学院|日本語教師養成講座の特徴
- ECC日本語学院のスクール情報
- 日本語教師養成講座のコース内容
- 日本語教師養成講座のカリキュラム
- 日本語教師養成講座のサポート体制
- 日本語教師養成講座の費用
- その他のコース
.png)
養成スクール様の公式YouTubeにて、日本語教員試験の合格者としてインタビューを受けました!
動画視聴はこちらのリンクから


\ 日本語教師養成講座の資料請求なら /
Brush UP 学び


は
大手資格総合情報サイトです
全国の日本語教師養成講座をカバー!
スクールの資料を無料で受け取れる!
気になるスクールの資料を一括請求!
ネットでカンタン、最短2分で請求!
請求したらあとは届くのを待つだけ!
気になる日本語教師養成講座を資料で比較する
ECC日本語学院|日本語教師養成講座の特徴は?
- 大手ECCグループの日本語教育機関
- 日本語学校を併設
- バランスのとれたカリキュラム
大手ECCグループの日本語教育機関
ECC日本語学院は、語学スクール大手ECCグループが運営する日本語教育機関です。
日本語教師養成講座は外国語教育事業で長年の実績があるECCグループのノウハウが詰まったカリキュラム。
大手ならではの安定感・安心感も魅力です。
日本語学校を併設
ECC日本語学院名古屋校の日本語教師養成講座は日本語学校を同じ建物内に併設しています。
日本語学校には200名以上の留学生が在籍。
養成講座受講生は留学生との交流機会が多くあり、実際の日本語教育現場に近い環境で日本語教師としてのスキルを身につけることができます。
また、名古屋校では日本語教師養成講座の受講を検討している人に向けて、留学生と交流できる「特別体験講座」を毎月開催。
留学生と気軽に楽しくおしゃべりすることで、日本語教育を実体験できるイベントです。
バランスのとれたカリキュラム
ECC日本語学院のカリキュラムは理論も実践も重視するバランス型。
前半は理論科目をしっかりと習得し、最後の3か月間は実践実習をみっちりと行います。
通学制なので、すべての授業は対面授業。
クラスメイトとの関係性を深めながら切磋琢磨し、日本語教師として自信をもって教壇に立てるスキルを身につけていきます。
ECC日本語学院ってどんなスクール?


ECC日本語学院とは?
ECCグループは、1962年に創業した語学スクールをはじめとする大手総合教育機関です。
ECC日本語学院は1992年に名古屋校を開校。
名古屋校は徐々に定員を増員し、神戸校、新宿校も開校するなど拡大を続けてきました。
日本語教師養成講座は2004年の開講以来、多くの日本語教師を輩出しています。
校舎・アクセス情報


ECC日本語学院名古屋校 校舎情報 | |
---|---|
【所在地】 愛知県名古屋市中区金山1-16-16 3F [ 地図 ] 【アクセス】 「金山」駅 徒歩2分 |
ECC日本語学院|日本語教師養成講座のコース内容


入学時期 | 年2回程度 |
---|---|
受講形式 | 通 学 |
受講期間 | 7か月・12か月 |
スケジュール | 平日昼または夜+土曜日 |
コース | 登録日本語教員養成コース |
費用 | 638,440円 |
登録日本語教員養成機関 | |
国家資格ルート | 養成機関ルート |
教育訓練給付金対象 | |
公式サイト | ECC日本語学院名古屋校 |
入学時期は不定期ですが、年2回程度。
すべて対面授業の通学制で、半年から12か月程度で修了できます。
7か月コースは平日昼間に通学するプラン。
12か月コースは平日夜間と土曜日に通学するプラン。
仕事や育児等で多忙な人は、12か月コースでじっくりゆっくり日本語教師をめざせます。
ECC日本語学院|日本語教師養成講座のカリキュラム


ECC日本語学院は登録日本語教員養成機関です。
修了することで、養成機関ルートで国家資格取得を目指せます。
文化庁指針を超える432単位時間のカリキュラムで日本語教師に必要な専門知識とスキルを習得していきます。
理論と実践のどちらも重視するカリキュラムでありながらも、後半の3か月間は実践実習中心の構成で、実践力もしっかりと鍛えることができます。
また、日本語学校を併設しているため、留学生との交流機会も多く、充実した学習環境が期待できます。
ECC日本語学院|日本語教師養成講座のサポート体制


就職サポート面では、最新の求人情報の提供を受けられます。
また、進路の相談や模擬授業の相談も個別に応じてもらえる環境です。
ECC日本語学院|日本語教師養成講座の費用


講座費用は、入学金・受講料に加えて、教材費(25,000円程度)負担があります。
金額としては、相場と同等程度です。
なお、教育訓練給付金対象講座です。
登録日本語教員養成コース | |
---|---|
入学金 | 22,000円 |
授業料 | 616,440円 |
合計 | 638,440円 |
当講座は一般教育訓練給付金対象講座です。教育訓練給付金を申請すると受講料の20%(最大10万円)が給付されるため、対象の方は受講申込前にハロワークおよびスクールに申請希望を伝えたうえで、修了後申請漏れのないよう注意しましょう。
ECC日本語学院|その他のコース
まとめ
.png)
.png)
以上、ECC日本語学院名古屋校の日本語教師養成講座について解説してきました。
- 大手ECCグループの日本語教育機関
- 日本語学校を併設
- バランスのとれたカリキュラム
養成講座を選ぶ際には、複数の講座を見比べながら、自分に合った講座を選ぶことが重要です。
複数講座の資料を見比べたら、受講前には必ず個別受講相談に行き、疑問点・不明点を解決しましょう。
.png)
.png)
.png)
養成スクール様の公式YouTubeにて、日本語教員試験の合格者としてインタビューを受けました!
動画視聴はこちらのリンクから


\ 日本語教師養成講座の資料請求なら /
Brush UP 学び


は
大手資格総合情報サイトです
全国の日本語教師養成講座をカバー!
スクールの資料を無料で受け取れる!
気になるスクールの資料を一括請求!
ネットでカンタン、最短2分で請求!
請求したらあとは届くのを待つだけ!
気になる日本語教師養成講座を資料で比較する
以下の関連記事では、当サイトが独自に収集した口コミ評価などをもとに、おすすめの日本語教師養成講座ランキングをご紹介しています。ぜひ、あわせてお読みください。